|
兄は櫻の木に咲いて居る |
海軍少尉 服部壽宗命 |
(中略) |
兄は常に九段の社の櫻の木の枝に咲いて居る。裏の元屋敷の櫻の木にも咲きますよ。櫻が咲いたら兄だと思って見て下さい。 |
さやうなら。母上を御願ひ致します。 |
出撃前夜 |
親愛なる妹 節子殿 |
|
立派な人になつて下さい |
海軍大佐 堀内豊秋命 |
(前略) |
お父様に対する孝行は、ただ勉強して立派な人になることです。特に一人息子の一坊は一家の柱です。呑気すぎてはなりません。それでこせこせしたり、卑しくなつてもいけません。 |
|
愛児に遺す言葉 |
陸軍憲兵軍曹 上田貢命 |
昭和二十一年四月二十八日 |
恵子が物心つく様になつたら次の事を良く教へて呉れ給へ。 |
1. |
恵子の父さんは国に殉じた立派な人であつた事。 |
2. |
恵子の母さんも祖父母さんも共に立派な人で、父さん無き後は、祖父母・母さん達の云はれる事を良く守つて、勉強して立派な日本女性となる事。 |
3. |
父さんは何時も恵子と一緒に居るのだから、少しも淋しがらずに素直に生長する事。 |
以上を未だ見ざる我子に遺して行く。良く教へ導いて呉れ給へ。 |
見ざる子故に、尚さら瞼にはつきりと恵子の生長した姿が映じて来る。素直に生きよ。 |
|
弱きを助ける人となれ |
陸軍少佐 海野馬一命 |
(前略) |
「弱きを助ける人となれ」これが父の言葉だ。汝未だ五才と雖も父の言を忘るゝ勿れ。 |
瑞子様はお姉様だから父の心がよく判るであらう。和幸や誠子が成長するに従ひ父の心を傳へて下さい。 |
|
「英霊の言乃葉-社頭掲示集第九輯」 編集兼発行所 靖国神社社務所より |
|