メッセージ(バックナンバー)
 教育再生懇談会で、インターネット関連視察、意見交換を行いました。
(1) デジタルアーツ(株)
1998年に国内初のフィルタリングソフトを開発、家庭・企業(官公庁)・教育機関向けフィルタリングソフトの販売シェアは国内No.1(家庭用ソフトとしては、全国PTA協議会初の推薦商品)
 
フィルタリングを年令別に整理したり、カテゴリー別に整理したり、海外からの情報もチェックしています。
大変な作業を黙々となさっている皆さん。恐ろしい情報が時々入ってくる現実にタメ息がでました。
 
(2) ソフトバンクモバイル(〒105-7317 東京都港区東新橋)
移動体通信事業およびこれに付随する業務等
移動体通信にかかわる電気通信用品およびシステムの保守、販売
電気通信に関するソフトウエアの製作および販売
 
パソコンのフィルタリングに比べて携帯電話のものは精度が低く年令別の細かさもパソコンに比べて保護者としては不満足な状態です。フィルタリング導入促進の立法化をうけて、早く精度をあげてほしいと思いました。
技術的には、いくらでも出来ること。保護者は現実を知らず十分な判断が出来ないのが現状なのですから、企業の社会的責任として取り組んでほしいと思いました。
 
(3) インターネットホットラインセンター
設置:平成16年(2006年)6月1日、警察庁の業務委託を受け、インターネット協会が管理・運営
違法・有害情報データベース作成は月6,000件、2週間毎にフィルタリング事業者に提供
 
悪質サイトをチェックし、警察に報告したり、プロバイダ等に削除のお願いをしています。平成19年中の通報受理件数は84,964件。新橋の小さなビルで十数人が一つ一つチェックしていますが、海外からのものに対する対応も難しく、わいせつ、児童ポルノ、出会い系サイト、薬物、口座売買…画面を見ていくだけでも、子供たちのメールと、悪い大人のやり方、誘い方に憤りを覚えます。
どれほど子供たちが残酷な被害にあっているか、恐ろしいことです。また実際に自殺予告を見て駆けつけ、小学生の子供を助けた例もあるとのことでした。
写真:教育再生懇談会・インターネット関連視察風景

平成20年7月2日 山谷えり子

<< 前のメッセージへ 次のメッセージへ >>

山谷えり子事務所
〒100-8962 東京都千代田区永田町2-1-1 参議院議員会館611号室
TEL:03-3508-8611/FAX:03-5512-2611