メッセージ(バックナンバー)

 第160回国会が開会されました。私は「外交・防衛委員会」と「金融問題及び経済活性化に関する特別委員会」に所属となりました。もちろん教育正常化のための活動は引き続き奮闘いたします。
 
 夫がなくなって8月12日で1年となります。「20代は愛で夫婦、30代は努力で夫婦、40代はガマンで夫婦、50代はアキラメで夫婦、60代は感謝で夫婦、やっと夫婦です」の諺が身にしみます。これからもこの世とあの世で比翼のつばさとして感謝しながら飛びつづけたいと思います。
 夫の思い出を語っている時、娘が「かあさんがそんなにとうさんに依存しているとは思わなかった」とつぶやきました。私は「依存ではなく、絆だと思うわ。絆によって人は強められ、自分の役目を自覚し、思っている以上の力を出して生きることができるんじゃないかしら」と答えました。そして結婚を依存関係ととらえるのは、大学で必修科目になっている女性学の洗脳とやらが効いているんじゃないの?」とからかうように言うと、「そうかもしれないなあ」と笑いました。
 
 8月15日は敗戦から59年目です。占領時代をへて、独立してからも果たして日本は独立国なのか、それこそ依存させられたままなのか、多くの人が自問しているのではないでしょうか。戦後GHQが靖国神社を焼き払うかどうするかで議論があった時、ピター神父は「日のために亡くなった者の霊はまつられるべき」と言われました。政治的、イデオロギー的論争や訴訟に明け暮れる現状の中で、英霊たちは辛抱強く静けさが戻る日を待っておられる気がします。
 
 加藤隼戦闘隊のパイロットで三度撃墜され、傷痍軍人であった父は、戦争のことをあまり話しませんでしたが、「出撃の合図で将棋を指していた相手に、じゃあと別れる。戻ってみると、相手はもう戻れないと知らされる。そんな日々だったなあ」「おつりの人生、亡き戦友たちに申し訳ない」と言っていました。これまでつながってきた生命、そしてこれからつながりゆく生命のことを、暑い夏にことのほか思う日本人は多いことでしょう。
 心を慎め、手を合わせ、平和を祈ることの中で、私たちは絆を深め確かめていくように思われます。

平成16年8月6日 山谷えり子
< < メッセージへ戻る

<< 前のメッセージへ 次のメッセージへ >>

山谷えり子事務所
〒100-8962 東京都千代田区永田町2-1-1 参議院議員会館611号室
TEL:03-3508-8611/FAX:03-5512-2611